コーヒーレビュー

珈琲きゃろっとの感想・評価をレビュー!美味しさの秘密を紹介

こんにちはmkです。

最近はコーヒー沼にすっかりハマり
毎日ハンドトリップしてコーヒーを飲むし
自家焙煎もしているコーヒーオタクです。

美味しいお店を探していると必ずといっていいほど目につくのが、今回紹介する「珈琲きゃろっと」さんです。

北海道恵庭市という場所から出来立てを届けてくれるということ。

「珈琲きゃろっと」さんで買って実際に飲んでみました。

今回の記事では「珈琲きゃろっと」さんで初めて購入する際にお世話になる事が多い

「初回限定!お試しセット(200g×2)/パナマ&コスタリカ」+定期便セット

こちらについて、個人的な感想をお話ししていきたいと思います。

はっきり言って飲まないのは損です。とても美味しいし本物のコーヒーを体験できます。

ぜひ最後まで見ていってくださいね。

珈琲きゃろっとについて

ネットで検索していると珈琲キャロットとかでてきますが正しくは、珈琲きゃろっとです。

ネットで検索して出てくる珈琲キャロットと、珈琲きゃろっとは同じ意味だと思います。

※キャロットってうさぎみたいでなんか可愛いですね。

冒頭でも触れましたが珈琲きゃろっとは北海道にある珈琲屋さんです。
実店舗では珈琲を売ったりテイクアウトもしているみたいですよ。

アットホームな環境で作る最高のコーヒー

お店のHPや買った際についてくる冊子を見ると

ご両親と経営しているみたいでアットホームな雰囲気というのが伝わってきます。

「珈琲きゃろっと」検索すると、怪しいとでてくることも。

その理由こそ不明ですが、2014年06月からブログ運営されているので色んな噂も立つのかなと感じました。

私の調べて感じた中では「いい環境で、いい珈琲が作れる」それが珈琲きゃろっとの特徴と言えそうです。

珈琲きゃろっとのコンテンツを見ていると、楽しく仕事をしているのだろうな〜というのが感じられます。

珈琲きゃろっとの商品を飲んだ評価と感想

ここからは実際に買って飲んで見た感想を書いていきます。

実際に届いたものの写真と共にお話ししていきますね。

初回限定のセットに入っていたもの

今回頼んだのは以下の商品

・初回限定!お試しセット(200g×2)豆のまま パナマ&コスタリカ
・定期便「くるべさ」2品セット(220g×2)※月々4570円(税込)の仮予約/
・合計(税込)2,138円

購入の際に定期便を仮予約(無料)すると
「お試しセットとして、特典のコーヒー豆200gをお付して発送致します。」
とのことでしたので申し込みをしました。

なので実際に届いたのは3つのコーヒー豆と付録になります!普通のダンボールに入って届きました。

・コスタリカ・モンテ・コペイ エル・エンシノ農園

・パナマ・パートマン農園

・マンデリン・スマトラタイガー 深煎り(定期便の仮予約得点)

・「きゃろっと式」美味しいコーヒーの淹れ方 説明チラシ

・豆の挽き具合サンプル

・きゃろっと通信(珈琲きゃろっとのこと、コーヒーの知識などが書かれています)

・定期便くるべさ活用法

・初回限定セットの商品説明

マンデリンだけ焙煎度が記載ありました。豆はすべて200gです。
なので大体1袋あたり20杯分ほどあるということになります。

1人で飲むには十分な量になります。
1日2杯飲んで1ヶ月で消費できるということになるので、これだけあれば大体の人は事足りるでしょう!

きゃろっと通信は冊子タイプでまだ未完成。毎月少しずつコーヒーと共に送られてきて増えていくそうです。

コーヒーを楽しみながら珈琲の知識が増えていくのは実に嬉しいですね。

特に「珈琲きゃろっと式の美味しい淹れ方」と「新鮮な珈琲豆は膨らむ」という事が私にとっては目から鱗でした。

真似て飲んでみると確かにうまい!抽出の前半でほとんどの成分が出ているのであとはお湯で割るというのがまさかのアイデアでした。

これも長いこと珈琲屋さんとしていて経験を積まれているからこそ出てくる発想ですよね。

知らないことをその道の詳しい方から聞けるのは実に嬉しい話です。

「珈琲きゃろっと」のコーヒーを飲んだ感想

私が飲んだ時は準備不足ですぐに淹れられませんでした。

何故かというと、準備不足で珈琲を挽くためのミルがなかったのです。

アマゾンで買ったのですがプライムデーを待っていいもの買おうと、商品が自宅に着いてから淹れたので一番のおすすめ時期を逃してしまいました。

豆が到着してから2〜3日程経ち、珈琲ミルも届いたのですぐに淹れました。
珈琲きゃろっとの動画で見たように珈琲が膨らまず少し残念でしたが、とても飲みやすく美味しかったです。

細かい味の表現は持ち合わせていませんが

インスタントコーヒーばかり飲んでいた私にとって、飲みやすくスッキリしていて冷めても美味しいく飲めるのは衝撃でした。

これが品質の良いスペシャルティコーヒーか!と思ったのを覚えています。

味についての感想をまとめると

・すっきり飲みやすい
・舌に変な感じに苦味が残らずさっぱり
・程よい酸味
・ゴクゴク飲めそうなくらいクリーン
・冷めてもうまい

みたいな!

インスタントコーヒーだと、美味いとかで飲んでいるのではなくカフェインを摂取するために飲んでいる感じ。

でも今回飲んだような新鮮でスペシャルティコーヒーといった高品質のコーヒーは飲んでいて旨味を感じます。

珈琲きゃろっとの美味しさの秘密

これは初回限定!お試しセット(200g×2)のページ書かれています。

珈琲きゃろっとさんの珈琲が美味しいのは、新鮮で良い豆を適切な方法で知識ある人が焙煎しているからです。

具体的には以下の内容。

1、豆の鮮度を意識している
2、品質の高い珈琲(スペシャルティコーヒー)を扱う
3、焙煎技術
4、生豆に対して最適の熱量(カロリー)を与える焙煎機

コーヒーがおいしく飲める期間というのは、豆を焼いてから約1ヶ月しかありません。(常温保存の場合)

これは豆の場合になるので、スーパーや各種お店などで売っている粉タイプだと美味しく飲める期間はさらに短くなります。

購入後は定期便がおすすめ

初回のコースを味わい満足して今後も飲みたいと思えたら、定期便がオススメになります。

定期便ということで

・毎月設定すれば自動で届く(間隔は調整可能)
・焙煎士にお任せができる
・3品コースの場合、1年間約13,920円もお得にコーヒーをお届けできる
・代引き手数料無料
・10%増量で届く
・カップスコアの高い豆も料金内に混ぜてくれる

これだけのメリットがあります。

現在定期便をご利用の人たちは月間の継続率は98%以上もあるというのも驚き!

お届け間隔も自在にセットできるからというのもありそうですが、珈琲きゃろっとのコーヒーに魅力を感じているからというのは間違いありません。

定期便ではマンネリしないよう、25も選択肢がある定期便ですから悩んでしまいます。(2023年9月20日時点)

しかしそんな時こそ焙煎士にお任せを使えばいいですね。

その月ごとに入荷する豆は違うので、オススメなものをチョイスしてくれるそうですよ!

自分でも焙煎しつつ、同時進行として定期便で専門店の焙煎士お任せにした豆を購入すればよりコーヒーに対しての理解が進みそうですね。